忍者ブログ
オタクサイト「笑ウ門」のオタク管理人ヲユキのオランダ生活的オタク日記です。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ディナーにお呼ばれしたので、今日は学校の作業を早めに終了。
時間は惜しかったけど、徹夜で朦朧としてたのでちょうど良かった。

ちなみに徹夜で仕上げたデータを印刷しようと店に持っていったら、店閉まってた。WHAT!?

まあ、データは出来たのでいつでも印刷は出来るってことだ。
それがいつになるかは分からないってことだ。

気長にやるしかないねぇ、これが人生って奴か。

続きは映画感想です。

"THE BUCKET LIST"
PR
映画をばーっと見たので感想。
がーっと自分の中にあった物語を出すと空っぽになります。
そういうわけで映画で栄養注入。

「ロリータ」、「インハー・シューズ」、「No country for old man」です。
秋に日本で再開した友達が意外なことにウル織好きだった。

えーお前、意外とツボを突いてくれるやつだなvv

と、ウル織的言葉攻めをしてたら、「だって…」


だって、似てるじゃん、Lに。


(L=デスノートの人。)



凄い納得した。うん、そうか、そういうことか、リリン。(これはエヴァの人)

冬コミではお遣いありがとうな、友。ウル織アンソロのヤミーで、この胸いっぱいのおれ(本当)。

Lの映画公開おめでとうな、友。お礼に贈った小説すばるの小畑絵ポスター(本屋で貰った)、本当はLの目の下に線描いておくろかと思ったんだけど、良心で止めた。

デスノは一部のLミサと月サユが好きですが、二部になってメロ高とかメロサユもいいと思ってますが何か。

コロンビア人の友達がご当地(スペイン語)風の愛称だと自分の名前はメロだとか言い出すんで、もろメロ呼びしてますが何か。

ちなみに家族の間でのヲユキの愛称は「納豆(略)」だよと教えたら、スペイン語圏の友人の間で広まってた。

どうでもいいか。とりあえずネットで色々見てた。スピンオフ松田まで見た。

色白に処理されてる松山ケンイチのLポスターとかチラシとか見てたら、こっちまで胸がどきどきキュンキュンしてきてしまいました。


あれ? あれれれれ??


だってさ、

似てるんだもん、ウルキオラに。


無限のループ。


映画のデスノ本編の方、見たいなー。海外で上映したって、オランダ来てないよう。

ドイツ、フランス辺りには来てたかもしれない。
(ヨーロッパ・オタク大国だから。そして絶対現地語吹替えになってる。)

今年のロッテルダム国際映画祭来るかと思ったが来なかった。
まあ…こっちは割と渋いと言うか映画ファン向けの物だしな。
「かもめ食堂」は是非にやって欲しかった。
代わりに北野武の「監督万歳」が来てたな。

夏の日本映画祭辺りで一発かましてくれないかしら。
妙にサブカル映画の多いチョイスがオタク心にびんびん来る映画祭ですv
去年は「鉄コン筋クリート」、その前は「CASSHERN」が見れて満足っした。


なんて、ロッテも行けなかったし夏なんて見に行けるかわかんないんですけどね、希望だけでもね。

全く見に行けないままに「スィーニー・トッド」が始まってて、「AVP2」が週一上映になってた。
うわあ、これは積極的に見逃しそうだww

ところでAVPのパチンコ台が出たと聞いて久しぶりに悶えてます。
こんな時、日本にいなかったのは幸か不幸か。
だってもしいてたら、ルールも知らんのに絶対つぎ込むよ、開店前から並ぶよ…
一作目だぜープレ三人組だぜーー!!ぎゃああああ・もう・燃え尽きる!


 ヤ ラ ナ イ カ ?


アッーー!

冗談は置いといて、WEB拍手ありがとうございますvv
fimg_21200839625.png


















「AVP-エイリアンVSプレデター」地上波放送記念絵。
地上波ですので当然の如く見れませんでしたが、某掲示板の実況&脳内上映で楽しみました。

スカーはいいよね、やっぱスカレクだよねッ!!
ぎゃーー一刀両断&槍投げジャンプ見てぇ!!

ヲユキの褌パロの起源はここ、AVPだったりする。
同人誌描くのにあの鎧描くのが大変で「いいや、褌にしちゃえ」って発想で、剥いた。
原稿40ページ分、最初から最後まで褌だったのはいい思い出。ごめん、ちょっと狩られてくるな。

実況で「仮面の下はハンサム面だと思ってたのに…」って発言があったが、スカーは充分いけてるんですよ!
カッコいいじゃないですか!!だって公式設定でイケメンプレデターなんですから、あのプレ。
ドッキリ出会い(命乞いでこの恋は始まる)もキス(烙印)もてんこもり、素敵なラブSFをありがとうポール(監督)。そして全てのAVP2にサヨウナラ。まだ見てないけど、見ないままでも良いかなって最近思ってる。

しかしもう一週遅く放送してくれたら見れたのに…ガクシ。DVDで見るけどさ。
水曜から日本です。で、次の月曜にはもうオランダです。何この鬼スケジュール。
地元は放送遅れてるんで、生ペッシェに会えるかすら疑問です。WJで会えるかな~。
ペッシェの仮面の下が美形だったら泣くわ。素で骨がいい。キン骨マンみたいなので充分萌える。

ペッシェのポーズは今日ルームメイトに見せられたハードゲイのYou Tubeからインスパイア。
また懐かしい人が来たvv大人気ですよ欧州でも。いきなり「フォーv」ってやられるとカチンと来るv
関係ないが「Vフォー・ヴェンデッタ」のドイツ語吹替えでVの呼び方が「フォー」になってるのは激しく萎える。
You Tubeでは元祖フォーがクッキングしてました。
この企画、小学生の好き嫌いを直そうと言う発想は良いが、コーヒーゼリーに納豆入れて、挙句トーストサンドにするってどうよ?納豆はスパゲッティーか味噌汁に入れると案外いけるよ。あともんじゃが最強。鉄板にこびりつくけど。

昨日「エリザベス―ゴールデンエイジ」を見てきました。
面白かったよおお!この際3まで作って三部作で完結して欲しいもんだ。

見た後、エリザベスの前後の王族関係をWikiで見てたらいやあ凄い濃いわ、こりゃ。
お父ちゃんのヘンリー8世とアン・ブーリンの映画が今度やるのでそりゃあもう楽しみです。
ナタリー・ポートマン×エリック・バナ×スカーレット・ヨハンソンだよ!豪華ー
エリザベス一世の次の王、ジェームズ6世って、スコットランド女王メアリー・スチュアートの息子なんだね。
そしてそのジェームズ6世(1世)の圧政に反抗したのがガイ・フォークス(Vの元ネタ)なんだね。
もうイギリス面白すぎる。

昼はがっつりと制作に励み夜はみっちりと卒論に詰まり、そろそろ糸の切れたヲユキはフラフラと映画館に入り込みました。

学校帰りに映画館があるってのは美味し過ぎる。
「エリザザベスーゴールデンエイジー」が見た買ったんですけど、もう最終回の時間で選択肢になかったので、代わりに「ナショナルトレジャー2」鑑賞。
疲れてたしこのタイトルに対してあまりやる気無かったが、ふと気付いた。


ぁ、そう言えばこれ、エド・ハリス出てんじゃん!!


劇場に入ると既に始まっていた。いきなり江戸様のお出迎えである。はわ~~vv

エド様ーーー!「ザ・ロック」の時から貴方にフォーリン・ラー部!
皺は増えても目力は健在で、しかも今回見せるニヒルっぷりに惚れ直した次第である。
おっさんはいい、最高だ…じいさんもいい、最強だ。

もうね、久しぶりの悪役江戸様に失禁寸前ですよ。
この人は目が凄い。色がアイスブルーなんだけど、何か人の目じゃないみたい。
アクアマリンとかの石じゃねえのってくらい光が違うの。

こてこての悪役でかっこいいし、冒険者ゆえに見せる表情、それはまさに少年の輝き、

その目でやられると怖かった、正直。

でも最後は泣いた。うお~~~ん
思えば最初に出会った「ザ・ロック」でも、なんか切れるんだけど不器用なまでに一途で泣かされた思い出が。准将…!
ブラッカイマーはエド・ハリスをとことん可哀想なキャラに仕立て上げたいようだ。

敢えて言おう、

GJ!!YOU,鬼だけど、いい路線突いてるYO!

期待してなかったけどもうめっちゃくちゃ娯楽映画で面白かったです。
そう言えばニコラス刑事も出てたね「ザ・ロック」あの時は準主役だったのに、成長したんだね。

栄光ある一作目の悪役ショーン・ビーンたんだったので、三作目の悪役にも期待大です。
久々にこてこてな悪のアラン・リックマンが見たいよ、ブラ(略)マー。

しかし文学路線ばっかりと思ったら、エド様よくこれに出たな。
実は制作、ディズニーだし。しかも目的には手段を選ばない卑劣系悪漢役。
凄いかっこ良かったので、アクション出来るうちにまたやって下さい。
もうアカデミー賞とかどうでも良いんじゃね。

さあてお次は、ようやくこっちで公開になった今月の地雷原「エイリアンVSプレデター2」でも見に行くかな。

1作目が好きなら
、絶対見ない方が良いらしいけど、

もう地球人のお姉ちゃんと鬼カッコいいプレデターの愛の奇跡も期待できないらしいけど、

それでもスカーの息子さんは見届けてやらなきゃ。

これ、100%義務感。

つかAVP一作目が激しく見たい。スカーに惚れた予告編から見たい。

スカー、大好きだよ、スカー!!




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/22 モヒ]
[11/21 危ない兄さん]
[11/13 危ない兄さん]
[11/13 ジョン スミス]
[04/17 モヒ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ヲユキ
HP:
性別:
女性
職業:
ダメに生きる
趣味:
漫画・旅行・映画・ご飯・チェロ
バーコード
ブログ内検索
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]