忍者ブログ
オタクサイト「笑ウ門」のオタク管理人ヲユキのオランダ生活的オタク日記です。
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

展示の手配が一段落、また明日からは仕事。

今日はぽけっと過ごす日曜日。
曇りで寒いし外には出たくない。

というわけで、フェス用マイジェミ描いてたよ。
2時間弱でラフ9枚。あと最低11枚ね!今日中に描ける!
まだオランダは17時半です。

うわあああああああああ、着衣が好きだああああああああああ!

おじさんは自分では頑として脱がない派だと思う。
そして剥くんだと思う。ベリベリにしてジェイミーに泣いて怒られてれば良いと思う。
白タイツは破くために有るんですよね!んねっ!

おじさんのゴムマスクプレイが楽しいです。
相手をひん剥いて置いて自分は顔も出さないなんてとことん卑怯で良いと思います。
手ブロに描いてるおじさんが往々にしてヘタレなので、少しは鬼畜の名を挽回出来ればと思います。

気付いてみればラフ画、9枚中8枚が9歳だったwwwwwwwっやば★
ヲユキはロリペドを応援してるんじゃなくて、マイジェミを応援してるだけですからね!か、勘違いしないでよねっ!
でもヤマさんありがとう。
PR
18日0時に拍手を下さった方、ありがとうございます。
海外生活についての質問が有ったのでこちらで回答させて頂こうと思います。

Q1.普段の生活の言葉

私が住んでいるのはオランダなのでオランダ語が公用語になります。
また「オランダ以外では北ベルギー、南アフリカ、インドネシアくらいでしか使えない言語」と言う事で、一般のオランダ国民は英語教育も徹底しているため、よほどの事情がない限り英語が話せます。(例:移民で来た方など)
若い人に限らずおじいちゃんおばあちゃんも喋りますよ。
これは他のヨーロッパの国に比べて非常に珍しい事です。
誰に話しかけても英語が通じるのはイギリスとオランダくらいじゃないでしょうか。
なので、オランダに来てからオランダ語を習得せざるをえなかった私には大いに助かりました。
今でもオランダ語に詰まると即座にあちらが英語に切り替えてくれます。

フランス、ドイツ、スペイン、イタリアなどの場合、特別勉強した人でないと英語は通じません。
ラテン語圏は特に、自分の国の言葉が喋れればどうにでもなる!って事なんでしょうねえ。
実際に南部ベルギー人(フランス語)とスペイン人、イタリア人が一緒にそれぞれの言葉で難なく会話してるのを見た事が有ります。
それでもパリ、ローマなど都市部では英語も少しは通じます。

なので言葉はあらかじめ準備しておく事にこした事は有りません。
検定試験も受けてがんがん証明書類を作っておきましょう。
ヨーロッパでも資格は結構、物を言います。

ちなみに私は留学前の1年間で英語を何とか喋れるようにするため(高校では赤点レベルだった)、毎日NHKラジオの講座を聴き、週に1度駅前留学し、オランダに来てからは映画館の定期券(見放題になるやつ)を作って、オランダ語字幕英語音声で映画を見まくりました。
オランダ語は独学で教科書の丸暗記から始めましたが、耳がオランダ語を聞き取れるようになるのに2年掛かりました。今もまだまだです。


Q2.どうやって現地の生活に馴染んだか

最初はひたすらオランダ人や周りの人の真似からです。
同じ物を食い、買い物は市場で言葉を交わして行い、困ったら近所の全く知らないレストランの親父に電話貸してプリーズと泣きつき、滅茶苦茶なオランダ語で話しかけ笑いを取り、オランダ語の学習のために隣町まで10KMの道をチャリで通い通しました。
とにかく、人ってのはぶつかっても大抵の事では壊れませんので怖がらず飛び込む事です。

あと語学やってる間にオランダ人と友達になれたのも大きかったなと思います。
とにかく最初はカルチャーショックで散々で鬱になり泣いて暮らしました。
それを変えたのが、自分で思い立ってオランダ語を勉強した時からです。
思い通りに行かなくても、努力してると周りの反応がだいぶ違うなと今でも感じます。

あとは出来るだけ気を長く、ポジティブでいるように心がけてます。
ヨーロッパ人に振り回されてたまるかい!


こんなところでしょうか。
あなたの留学生活が上手く行かれる事を祈っております。

マイジェミ漫画の感想もありがとうございます!
すっごく嬉しいです!
エロフェス、本領発揮なんで頑張りますwwwwww
シカゴにおかんと行って、ヒース・ジョーカーが銀行強盗した場所で奇声を上げる

という夢を見た。
看板が全部日本語だったので間違いなくあれは夢だった。
シーカーゴーオオオオオオオオ!

ゴッサムシティもハドンフィールドもイリノイ州に有るんですよねー。
マイヤーズ・ハウスが博物館になってるって言うんだから大したもんだ。

ああ行きたい!凄く行きたい!!
金無いけど!

ニューヨークも行きたい!
ミュージカルとフェルメール見に行きたい!

1ヶ月くらいアメリカ行きたいおす。
ちょっと怖そうだけど。

私、英語で喧嘩出来るのが能なんですが、アメリカでそんな事したら銃で撃たれるのよね。
それに比べてヨーロッパは何と平和なところじゃああああ!
さっきドイツから帰ってきましたー。いやー疲れた疲れた。

デュッセルドルフの日本度の高さは笑える。
ここドイツだよね?ねえ?
日系企業がいっぱい有るため、ドイツで一番日本人が住んでる街なのですよ。

ここは現代美術作家の奈良美智が留学してた地でもあり、いい画廊や美術館が有るので少しは見て回ろうと思ったのですが、出発の直前に風邪を引いたヲユキは発熱し、ダウン。
昼はカフェで、夜は日本式居酒屋で、次の朝は居酒屋の残り飯で、昼はラーメン屋で、夜はドイツ料理屋で、ひたすら食い、ひたすら寝てました。

何をしに行ったかと言うと、そこにある日本人経営のカフェで作品掛けてくれるって言うので、作品持って行ったんですよ。
額入り版画9枚+画集&名刺、カートとバックパックの威力を借りて自力で運びましたが、マジ重かったし、行きの列車は大混雑で大顰蹙。
でも列車で行ける距離感ってありがたいね、これだからヨーロッパは。

まあ仕事としては話もまとまったのでオーケーだろう。
何より自分の絵がオランダを出たのが嬉しい。

またデュッセルドルフにはラーメン食いに行こう。「匠」のラーメン、マジ美味かった。
日本のパン屋も有って(焼きたてである)、こしあんぱん、クリームパン、カレーパンを存分に味わいました。
ドイツのソーセージも美味かったよー。ビールも飲みまくって来た。

日本書専門本屋もあって、「大奥」新刊を見つけて一瞬レジに行こうか迷いましたが、690円とか書いてある横に貼られた13.50ユーロ(約1500円)の値札を見てそっと棚に戻しました。
ファアアアアアアアアアアアアアック!
でも文庫の小説や雑誌が紐掛かってなくて立ち読み出来るのがいい。
(オランダにもこういう本屋有るけど掛かってる)
ちょうど読み返したかった「鉄鼠の檻」(京極夏彦)の読みたかった部分だけ読めた。鈴子たんハアハア。
ジャンプとか漫画雑誌はぴっちりパックされてたけどね。

あと、カフェの事務所で寝泊まりさせて頂いたんだけど、熱で寝てる間「北斗の拳」読んでまして、それが文庫で6,11,14巻と飛ぶもんで、いつまでたっても最強なくせに周りに振り回されてるケンシロウが大変だなあと思いました。
リンがどんどんでかくなって無駄に服がエロくなって行くのに笑った。
あとラオウ様マジカッコいい。大好き。

「ゴルゴ13」も123巻が有ったので読んだ。これは面白すぎると思ったら、ちゃんと脚本とか分けてるのね。凄いなあ。

あと2009年版「シャーロック・ホームズ」やっと見ましたー。
泊めてくれた人が映画と音楽と旅行と食い物で物凄く趣味の合う方で、見せて下さった。
しかし深夜鑑賞だったのと熱で朦朧としてたのが勿体無い。
入り方と音楽が本当に良い。ハンス・ジマーの低音は癖になる。
マークさん演じるブラックウッド氏はカッコいいなあ。
スターダストの王子様も好きですが、これはまた良かった。

今度行く時はもうちょっとまともな事したいと思います。
・目次にヤマさんちのお祭りエロフェス8へのリンクを貼りました。


エイトマアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアン!

俺は今猛烈に盛り上がっている!!!!




昨日は結局、フェス用にマイジェミSSを勢いで書き上げた。
下書き一切なしでも話が出来るんだから、マイジェミは偉い。
マイケルは無垢なジェイミーたんにハアハアしてると良いよ。
ジェイミーたんはどんなにぶっかけられても好奇心が上回っておじさんを弄っちゃうと更に良いよ。
漫画に引き続き、またどえらい長くなりそうです。
あの二人はとにかく微に入り細に入りねっちり書きたくなるのです。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/22 モヒ]
[11/21 危ない兄さん]
[11/13 危ない兄さん]
[11/13 ジョン スミス]
[04/17 モヒ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ヲユキ
HP:
性別:
女性
職業:
ダメに生きる
趣味:
漫画・旅行・映画・ご飯・チェロ
バーコード
ブログ内検索
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]