忍者ブログ
オタクサイト「笑ウ門」のオタク管理人ヲユキのオランダ生活的オタク日記です。
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・もっと仕事に貪欲になろう
・ちゃんと制作のためのプロセスを大事にしよう
・自分が前やった事からいきなりぶっ飛ぼうとする癖はやめよう
・とにかく整理整頓

以上ここ二年のスランプについての反省。
地道に冷静に。
でもハイテンションで。

大雪ですっごい寒いんですけど、友達が作ってくれた蒸し鶏とそのソースがニンニクたっぷりショウガたっぷりネギたっぷりでめっちゃ上手かった。
もうダイエットとか言わないでさ、ワンサイズ上の服買おうぜ。
日本じゃないんだし、でかい服いっぱいあるんだからさ。
PR


手ブロより。
やり切った感のあるウル織もやっぱり愛おしいものですv

冬コミC79で安部野さん宅「完全催眠」が発行なさるウル織カラーイラストアンソロジーに参加させて頂いております。

上のはラフ案でした。こういうほんわかしたのに挑戦してみたかったけど、印刷用の絵なのでどこまで手を入れるかで凄く時間掛かりそうなので没にした。
こないだフランスに発つ数時間前に超特急で仕上げないけなかったんです…。
締め切りちゃんと覚えてないからで…ほんとにどアホですみません。
安部野さんはさぞ心臓に悪かったと思います、ごめんなさいごめんなさい。
あそこをあーすりゃ良かったって反省はいっぱい残ってますし、上手い下手で行ったら下手な出来だけど、久々に命ギリギリ張って全力で描けた気がする。
やっぱ絵には魂込めないと!

安部野さんはじめ他執筆者様が物凄く豪華です。
完成品見るのがすっごい楽しみー!
よろしかったらお手に取って見て下さい、よろしくお願いします。
安部野さん、御誘い頂きありがとうございまーす!

告知サイト



ところでオランダがまた、大雪。
来週藤尾さんは無事欧州に来られるのだろうか…。
荷物スーツケースだと転がせないよねこれ。


手ブロより。

こういう映画をオランダが作りました。
そして「監督とポスターは子供達の夢をぶっ壊した!」と訴えられました。
まあ冷静に棄却されたようで良かった。
クリックで鑑賞レポ。

子供達のアイドル・シンタクラース(サンタの元型で今回の主役)が呪われた殺人鬼だったり、オランダ警察がホラーお約束の使えない警察パートだったり、色々とシュールだった。

これ国外でDVDとか果たして出るんだろうか?
ハロウィン4のDVDが欲しくて欲しくて、あっちゃこっちゃで探してるんですけど無いですねー。1〜3とリメ版はよく見るけど。

アマゾンで見たフランス版の4のジャケットが何かカッコ良かった。

http://www.amazon.fr/gp/customer-media/product-gallery/B000ILZ8GM/ref=cm_ciu_pdp_images_0?ie=UTF8&index=0

おじさん、アサシンっぽい!素敵!
4のマスクってちょっとNHKの「はに丸くん」風じゃないですか、緊張感無いっていうか。
こういうクールな雰囲気がマイケルだと思うんよ。
まあ、あんなんでもジェイミーちゃんには超怖がられてましたが。
ちょっと可愛さを目指してたのにおじさん涙目。

私としては微妙だったリメイク版も、フランス版だとジャケットが渋くて良いです。

http://www.amazon.fr/Halloween-Brad-Dourif/dp/B0015A8CZ4/ref=pd_rhf_shvl_1

フランスはさすがロココの国やね。

これは怖すぎて例え見つけてもちょっと買いたくないドイツ版。

http://www.amazon.de/Halloween-Jahre-später-Grauen-zurück/dp/B0015GIW76/ref=pd_sim_d_4

ほんまホラーやで…。
しかし☆一つって!酷い!!4はしっかり頑張って作ってるじゃない!
アクションとか姪っ子とか!
ちくしょー、ドイツ人は萌えも分からんのか!

しかし何度見ても4のマイケルは「はに丸くん」そっくりである。

ttp://www.nhk-character.com/chara/hanimaru/

うわーまいけるだあこわいよー(棒読み)。


DVD-BOX買った分、昨日全部見た。
ちゃんと見るのは2年ぶりです。

うわあああああああああああああ!エデエエエエエエエエエエエエ!
何でエデ、伯爵と結ばれないん?
あうあうあうあうあ…
苦労してるせいか大人っぽいけど、この子年齢が14歳くらいなんですよね。で、伯爵が45歳だっけ。いいね、ど真ん中ストライク。

フランツ回はやっぱ悲しいです。
構えてる剣先がブルブルしてて、悲鳴が痛ましくて可哀想です。
これを深夜とは言え毎週このクオリティで流してたとかすげえなあ。
アニメのユージェニーは本当に可愛い。アンドレアと異父兄妹と知ってて見ると、改めてアンドレアが原作以上に切れすぎててヤヴァい。怖いよー。

ちなみに当時、東京にいたけど23時には寝る人だったんで深夜アニメはほとんど見てませんでした。
勿体無い、「サムライチャンプルー」もあったのに…。
早朝頑張って起きてプリキュアは見てた。キリほのだったから。
あとアバレンジャー。リジェちゃん可愛かったよリジェちゃん!!

可愛い女の子たち万歳。
日本の女子は本当に可愛いぞー!
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/22 モヒ]
[11/21 危ない兄さん]
[11/13 危ない兄さん]
[11/13 ジョン スミス]
[04/17 モヒ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ヲユキ
HP:
性別:
女性
職業:
ダメに生きる
趣味:
漫画・旅行・映画・ご飯・チェロ
バーコード
ブログ内検索
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]